お客さま本位の業務運営方針
有限会社加藤木保険(代表取締役 加藤木 崇)は、お客さまの最善の利益を追求するため「お客さま本位の業務運営方針」を策定いたしました。当社の行動指針に基づき、お客さまの安心・安全に資する最高品質のサービスをご提供出来るよう日々研鑽いたします。
1.お客さまの最善の利益の追求(原則2)
当社は、丁寧かつ親切な説明を心がけ、意向把握・確認を十分に行い、お客さまの求める補償内容を提案します。
2.利益相反の適切な管理(原則3)
当社は、お客さまの利益を不当に害することのないよう業務知識の向上を図ります。
3.重要な情報の分かりやすい提供(原則5)
当社は、お客さまが抱える日常生活のお困りごと対し、提携している専門家のネッワークを提供することで安心をお届けします。
4.お客さまにふさわしいサービスの提供(原則6)
当社は、お客さまの意向に沿った提案をするため、高齢のお客さまに対してはご家族の同席をお願いしています。
5.従業員に対する適切な動機付けの枠組み等(原則7)
当社は、従業員の業務品質の向上に向け、継続して社員教育を行います。また、従業員と家族の夢の実現を目指し、従業員のやりがいと共に成長いたします。
「お客さま本位の業務運営方針」の定着度合を評価するための指標(KPI)公表について.
1.お客さまアンケートのNPS割合
当社がお客さま本位の業務を行えているかを評価する指標のひとつであり、保険会社が実施するアンケートを活用いたします。
※NPSとは、Net Promoter Scoreの略。お客さまのロイヤルティを図る指標のひとつです。
2026年度のNPS割合
2.代理店の事故対応割合
事故発生時に当社がお客さまに寄り添えているかを評価する指標のひとつであり、保険会社が実施するアンケートを活用いたします。
事故対応割合
3.社員教育
定期的に社内勉強会を実施し、社員の業務知識向上に努めます。
毎月開催・・・研修履修簿
以上
令和7年4月1日
有限会社 加藤木保険
代表取締役 加藤木 崇







